ボクのほそ道。徒然なるままに。

食いしん坊の記録です。ジャズが好き。

#とんかつ

カツカレー発祥の「銀座スイス」

カツカレー発祥の地。諸説ありますが。なんでもプロ野球選手が発案した料理が名物となったらしい。 カツカレーマニアとしては長年の課題店を初訪問。階段を上がった2階にある。ドアを開けると昭和な雰囲気。店内はちょっと狭いけど、そこがいい。 当然カツカ…

ブロックのような焼きかつ丼

徳川家康が江戸幕府を開いて以来、日本の中心地といってもいい日本橋。名橋「日本橋」は五街道の起点となり、城下町として急速な発展した、歴史と伝統を重んじる街。 日本橋のたもとにある三越日本橋本店は、街のランドマーク。いまセールが開催されていて、…

人形町の裏路地にあるとんかつ

人形町が好きなのは歴史と伝統があって江戸情緒漂うから。最近、人形町駅の近くに今流行りの飲食店ビルが誕生しているが、街にはマッチしていない気がする。 何といっても人形町の魅力的は、小さな飲食店が点在するところ。小料理屋が多くて洒落ている。しか…

信州山形村のカレーそば

蕎麦の産地である信州には、いくつかのご当地そばが存在する。そのなかの1つに『やまっちそば』がある。山形村の名物そばの名称で、村の特産である粘り気の強い長芋を麺状に切ってそばに乗せたオリジナル。 以前、巣鴨にある「手打ちそば 菊谷」に伺った際…

ポークソテーの高級な香り

高級感漂う巨大な扉を目の前にすると、最初は誰もがたじろぐであろう。飲食店の入口としては立派過ぎて、来るものを阻む威力を放つ。店舗が客を選ぶのだ。勇者は誇りを持って、重厚な扉を開ける。 初めて2階に通された。平日14時近いのにほぼ満席。若者や親…

グルメさん絶賛のかつ丼

馴染みの居酒屋で飲んだいたら、カウンター席に座るご夫婦と店主との会話が聞こえてきた。店主は食に詳しくお店にはグルメが集う。話題は美味しい店の情報交換だ。 ご夫婦の地元は浅草らしい。六区にある食堂の「かつ丼が美味しい」話していた。近くには浅草…

米沢牛じゃなくて、豚だよ

カマ、カマ、カマ、カマ、カマカメーレーオーン。頭の中でボーイ・ジョージの歌声が響く。「カーマってどこ?」「いや、川間だよ」。地名はわかりにくい。 今でも野田線と呼ばれ、あまり浸透していないアーバンパークラインの川間駅を降りる。駅前の北口。ミ…

かつやのカツカレーが安い!

「かつや」で年末感謝祭が始まった。今日から10日まで4品が550円の特価。このキャンペーンは必ずテイクアウトしている。我が家では割引率の高いカツカレーが定番。 浅草店はキャンペーンに関わらずいつもの満席状態だけど、今日はかなり忙しそうだ。感謝祭の…

とんかつ屋でソテー注文とは

アーケードのある商店街に流れる曲。なんだっけな?そう交響曲第9だ。急に年末を意識するようになった。 酒は百薬の長という説は昔のこと。最近の研究では健康には関係ないらしい。最近ずーっと飲み続けている。続いて2日空けると効果があるというなら今夜は…

人気の洋食屋、行列に並ぶ価値あり

四つの谷があるから四谷(諸説あり)。ショッピングモールのコモン四谷タワーが完成して周辺は一変したけど、変わらないのは細い路地に数軒の飲食店が連なるエリア。 しんみち通りの雰囲気は変わらない。ここは四谷屈指の飲み屋街。メイン通りから一本入って…

急斜面に建つとんかつ屋、地震に怯える

ほんとにこんなとこにあるの?高評価のとんかつ屋を探して山沿いの急斜面を上る。桜の名所である弘法山古墳の近くであるが、対向車が来たら避けきれない細い生活道路で、普段松本市民は通らないし知らないだろう。 ここは糸魚川-静岡構造線の牛伏寺断層のあ…

カツカレーは悪魔的な美味しさ

今日から夏休み。お土産で「小判どら焼き」を買おうと清寿軒に行ったら、祝日と土日は定休日の張り紙が。情報のアップデートをしておらず残念。 江戸からの風情を残す人形町は、都内でも好きな街のひとつだ。新旧の店が絶妙に混在している。歴史ある“ハイカ…

「めぐろ」のとんかつ

今回の『バナナマンのせっかくグルメ!!』は松本市だった。録画されていたので観ました。 「麺匠 佐蔵」(ラーメン) 「そば処 もとき」(そば) 「珈琲美学 アベ」(喫茶) 紹介された店はどこも地元では有名。 番組では「かつ玄」(1日前に投稿した「エオ…