ボクのほそ道。徒然なるままに。

食いしん坊の記録です。ジャズが好き。

GODIVAの「あんみそショコラパン」

お誕生日を迎える大切な方のプレゼントを探しに百貨店に。何にするか悩むところだけど、こういう時はスイーツだろう。 デパ地下をぶらぶらしていて安定のGODIVA前に通りかかる。見慣れないポップをじーっと見ていると、透かさずベテラン店員さんが話しかけて…

ゴールデンウィークのスペシャルカレー

ゴールデンウィークは特に何もやることはなく最終日(一般的にはですが)となった。簡単に外食でもするかとなる。 カレーの名店があると聞いて吉川市にやってきた。テレビでも紹介されたことがあるという課題店だ。カレー好きとしては味を確認しておきたい。…

春の山菜天ぷらそば

ゴールデンウィーク。松本市内は観光客で賑わっている。外国人増えましたね。インバウンドは地方にも波及していて、国際色豊かになってます。 この時期は春の山菜を求めて彷徨う。そば屋さんなら高い確立でありつけると踏む。 昼食時、お目当てのそば屋さん…

ニンニク焼肉マヨネーズ

松本市唯一の百貨店である井上が、来年3月31日をもって営業を終了する。今後は井上が経営するショッピングセンター「アイシティ21」に統合するとのこと。松本駅前はまた寂しくなる。 地方の百貨店は近年、次々と姿を消している。遂に井上もか。いや、ショッ…

お人形さんが人間を襲う

ゴールデンウィークが始まった(一般的にはですが)。特にやることもない夜は映画でも観よう。以前から気になってたホラー物。 両親を亡くした女の子を引き取った叔母(オモチャの開発者)。仕事中心で同居生活はうまくいかない。いきなり姪っ子が来たら戸惑…

カナディアンハウスとコーヒー

数年前、松本市に「ドン・キホーテ」が初進出し、初めて店内に足を踏み入れた。商品が高く積まれた圧縮陳列という独自性。一方通行になっていて、まるでラビリンスを彷徨ったような、不思議な感覚に陥った。 ここは以前、地元企業の林友が経営していた「林友…

納豆ざるラーメンの味

分厚いチャーシューがウリのラーメン屋があるらしい。インターネットがない頃、知ったのは雑誌だったろうか。どこで仕入た情報なのか忘れたけど、評判通りチャーシューを満喫した。 それ以来だから、30年は経過している。久しぶりの訪問である。近くにあるお…

ビートルズを聴きながら

山の上ホテルが休館した。老朽化とはいえ歴史ある名建築の取り壊しは残念である。 泊まったことはないが、レストランは利用したことがある。なかでも「バー・ノンノン」は、たったカウンター9席のオーセンティックバーで、狭いながらも雰囲気がよく、宿泊者…

黒胡椒のパンチに魅せられる

JR池袋駅のホームに降りたら驚いた。発車メロディがビックカメラのテーマ曲だったからだ。気になって調べたら、今年から採用されているらしい。 お馴染みの「ビーック ビックビック ビックカメラ」なんだけど、メロディは新曲の方。旧曲は「東が西武で西東武…

偉大なる麺屋武蔵

東京ラーメンブーム火付け役の1軒を挙げるとすれば、間違いなく「麺屋 武蔵」だろう。 ラーメンフリークの間では、「青葉」「くじら軒」とともに「96年組」と呼ばれる。 ボクはラーメン好きで、どの店も創業間もないころから行っているが、多角的に判断して…

松本駐屯地創設記念祭に寄ったきた

朝の9時頃。土曜日でいつも混雑することのない二子橋に向かう道が大渋滞。事故か?いや、そうだ!今日は「自衛隊まつり」だ。 渋滞にハマるまでしっかり忘れていたのだか、今日「松本駐屯地創設記念祭」が開催されていた。ボクはランニングをしながら、コー…

在来種蕎麦の力強い風味

松本市在住のそば好きの人から、ランチはいつもここと決めているというそば屋さんに連れて行ってもらったことがある。店内は普通のそば屋さんなんだけど、ホールのおばあちゃんたちの、近過ぎず遠すぎない応対がなんとも心地良くて、人気を支えているんじゃ…

春の味覚を求めて、ふたたび

春になると山菜を採りに行ったものだ。子供の頃から里山に慣れ親しんだ友人は、山菜採りのポイントを知っている。ご一緒すれば難なく大量に集まる。 山にカセットコンロを持ち込み、その場で採りたてのタラの芽を天ぷらにする。天ぷら粉にビールを加えるとカ…

株主の特典、限定ビールの味

日経平均株価の下落が続いている。とはいっても38,000円台で、昨年と比較して高い水準は変わらない。まあ、こういう時は焦らないことだ。時の流れに身を任せることだ。 日本株所有の目的は、値上がり期待や配当金目当ては当然だけど、株主優待も大きな…

ブロックのような焼きかつ丼

徳川家康が江戸幕府を開いて以来、日本の中心地といってもいい日本橋。名橋「日本橋」は五街道の起点となり、城下町として急速な発展した、歴史と伝統を重んじる街。 日本橋のたもとにある三越日本橋本店は、街のランドマーク。いまセールが開催されていて、…

野田市の夜空を見ながらととのう

サウナを巡る旅。最近は千葉県を回っていて、ニフティ温泉サウナランキングTOP10の野田市「野天風呂 湯の郷」にやってきた。 最寄駅は遠く車で来るお客さんが中心。駐車場は平置きて広い。夕方にも関わらずひっきりなしに出入りがあって人気ぶりが伺える。 …

衝撃のたんめん、ふたたび

メジャータウン荻窪と吉祥寺の中間にある西荻窪。小さいながらも存在感ある街です。独特な雰囲気があって、ボクは中央線のなかでも1番好きな街なんです。 久しぶりに訪れたけど、駅周辺は変わっていない。アーケードの西荻南口仲通街に浮かぶピンク象は健在…

人形町の裏路地にあるとんかつ

人形町が好きなのは歴史と伝統があって江戸情緒漂うから。最近、人形町駅の近くに今流行りの飲食店ビルが誕生しているが、街にはマッチしていない気がする。 何といっても人形町の魅力的は、小さな飲食店が点在するところ。小料理屋が多くて洒落ている。しか…

今シーズン初の神宮球場観戦

神宮球場今シーズン初観戦。結果は負け。後半まで接戦だったけど、8回に中継ぎが打たれて大敗。悔しい。 まだ序盤だけど今シーズンのスワローズは、弱点のピッチャーの補強ができてない印象。新加入のピッチャーはいまひとつ。木澤、清水は打たれ、抑えの切…

春の味覚、山菜を求めて

春といえば山菜である。 山国育ちのボクは子供の頃、親父と一緒になって早朝に採りに行ったものだ。今となっては懐かしい思い出である。 山菜の王様はタラの芽。野生のタラノキの高さは2m以上で幹や枝に鋭いトゲがある。タラの芽は先端にあるので、先にフッ…

新規開拓、北千住の立ち飲み屋

北千住の飲み屋街をぶらぶらしていて、数人の行列を見かけた。どうやら立ち飲み居酒屋のようだ。近くには地下鉄の入り口があるが、繁華街でも外れの方で、人通りは少ない場所だ。だから余計に人集りは気になる。 ここは何度も通っているけど人集りの記憶にな…

松戸「湯楽の里」でととのう

同じ趣味を持つ同士は気が合うもの。何度も会っている営業担当が、実はサウナーと知り意気投合。情報交換となる。 お得な入浴施設があるとの情報を得て、松戸市にやってきた。入浴料はなんと670円で、土日はそれに100円増しという驚異の安さ。一昔前のスーパ…

春と桜と公園

春を求めて水元公園にやってきた。 最初にここを訪れた時は、その大規模に驚いた。東京ドームおよそ20個分という都内最大の広さを誇る。とにかく広い。 森林は涼しくて夏場のランニングには最適。森の中を走っている感覚になる。ここは東京であることを忘れ…

西新井のジャズ喫茶「ALTEC」

西新井というとイメージが悪い(失礼)。数年前は新築マンション売れ残っていた。今では信じられないことだけど。 東武スカイツリーライン西新井駅前は再開発が進む。駅から西へと続く「さくら参道」は、その名の通り桜並木が美しい。今日はほぼ満開で歩くだ…

春の「すみだリバーウォーク」を渡る

東京は桜が見頃になった。こうなると春の訪れを体感したくなる。急に思い立って隅田川に向かった。 吾妻橋から桜橋の間は、古くから桜の名所として知られる。今年も「隅田公園桜まつり」が開催していた。遅咲きで期間7日までは早いかもしれない。 今夜は夜桜…

浅草一押し中華レストラン

かつて浅草に「萬里楼」という中華料理店があった。本格中華を提供していて人気があったが、突然閉店してしまった。山椒が効いた麻婆豆腐が好きでよく通っていたので、とても残念だった。 そのオーナーが時を経て「中華レストラン パンダ」を開店した。場所…

鈴木みのるショップ

格闘技のなかではプロレスが好き。というより他の格闘技はほとんど観ない。一発で相手がダウンしてしまう刹那な闘いより、倒れても何度も立ち上がって死力を尽くす闘いが好きだ。 プロレスには勝敗が決着するまでドラマがある。しっかり相手の技を受けて、自…

名湯別所温泉にゆく

信州上田といえば「サマーウォーズ」の舞台となった場所。上田電鉄線に乗るシーンで伊勢山に向かいますが、実際には別所温泉行き。近くをマイカーで移動中に突然思い立って、温泉街を見たくなった。 上田市内から北へ向かう。この辺りは池が多いことに気づく…

石芝のコシの強いうどん

松本市石芝。石川島芝浦機械の松本本社工場があることから『石芝』という地名がつけられた。石芝3丁目にはかつて競馬場があったようだが、その遺構は全くない。現在はちょっとした町になっていて、巨大な工場によって繁栄したであろう面影を残している。 小…

サウナ充実の「シンおぶ〜」

ホームサウナである「林檎の湯屋 おぶ〜」に行くと入り口に看板が。リニューアル工事が完了し、セルフロウリュウサウナと露天水風呂が4月1日オープンとある。 明日からか。残念。いや、今日はプレオープンと知る。これは楽しみ。 進化する「おぶ〜」は、この…