ボクのほそ道。徒然なるままに。

食いしん坊の記録です。ジャズが好き。

#居酒屋

春の味覚を求めて、ふたたび

春になると山菜を採りに行ったものだ。子供の頃から里山に慣れ親しんだ友人は、山菜採りのポイントを知っている。ご一緒すれば難なく大量に集まる。 山にカセットコンロを持ち込み、その場で採りたてのタラの芽を天ぷらにする。天ぷら粉にビールを加えるとカ…

春の味覚、山菜を求めて

春といえば山菜である。 山国育ちのボクは子供の頃、親父と一緒になって早朝に採りに行ったものだ。今となっては懐かしい思い出である。 山菜の王様はタラの芽。野生のタラノキの高さは2m以上で幹や枝に鋭いトゲがある。タラの芽は先端にあるので、先にフッ…

新規開拓、北千住の立ち飲み屋

北千住の飲み屋街をぶらぶらしていて、数人の行列を見かけた。どうやら立ち飲み居酒屋のようだ。近くには地下鉄の入り口があるが、繁華街でも外れの方で、人通りは少ない場所だ。だから余計に人集りは気になる。 ここは何度も通っているけど人集りの記憶にな…

新宿3丁目の老舗居酒屋

気になったお店はGoogleマップに保存している。たまに見返すとあまりにも「保存済み」が多い。一体何が気になって保存したのか忘れている。 新宿にいてマップを開いたら、老舗の居酒屋が保存されていた。場所は新宿3丁目。落語の聖地、末広亭があるこの一帯…

モノリスな鰤大根

渋谷を歩いていたら、見覚えのある店舗に偶然遭遇した。記憶を辿ると植野食堂で紹介された居酒屋のはずだと、さっそくホームページでチェックする。そうだ、鰤大根が名物の店だった。 外から見ると店内は一杯の様子だったけど、一か八か訊いたら、1時間くら…

成長するたくちゃん

「たくちゃん」のと出会いは、店がオープンした日である。細い路地に赤提灯を偶然発見し、何気なく寄ったら初日だった。 メニューを見ると御徒町にある人気のやきとん居酒屋「ま〜ちゃん」と同じである。やっぱり味も同じ。身近な浅草で味わえるとは嬉しい限…

ガチ中華の集団

中華料理はかなり裾野が広がってきたように思います。町中華から高級店までの間に、個性的でニュースタイルの中華が登場してきた。 今や12店舗(だと思う)を擁する『味坊集団』。内装はどの店舗もシンプルで、異国情緒が漂ってます。これは好みの問題だけど…

居酒屋名山を登り続ける

太田和彦著『居酒屋百名山』で居酒屋に興味を持った。本書で紹介された100店(すでに閉業した店もある)の制覇を目指すが、今まで東北や関東中心に20軒ほど伺いました。 太田さんは文章が巧い。居酒屋の魅力を際立たせる文章力。写真や情報の掲載をせず、活…

超名店、北千住の串かつ屋

2012年と記憶しているけど、京都マラソンに参加した前日に大阪観光をした。通天閣の展望台に真田幸村が祀られていて驚いたものだ。信州の英雄が大阪では未だにヒーローなんだなと。 通天閣の足下にある「2度付け禁止」で有名な串かつの老舗に寄った。初めて…

神林先生との僅かな出会い

神林先生の存在をdancyuで知った。食べ歩きで浅草を知り尽くした国語教師で、ミニコミから美味しい店を何軒も教えていただいた。浅草の知ったかぶりを自覚した。 先生の突然の訃報。ああ、もっと話しておけばよかったと後悔した。実は1度だけお会いした事が…

モツ煮込みは呑兵衛の味方

居酒屋の定番メニューはモツ煮込みだろう。値段は比較的安めでお財布にも優しい。とりあえず「ビールと煮込み」である。臓物を表す“モツ”を“煮込む”料理。脂を含んでいて健康には悪そうだけど、タンパク質やコラーゲンが豊富で美容にいいとか。 モツといって…

松本市で見つけた鮨割烹

松本市内の渋滞は一向に解消されない。城下町で道が狭く、一方通行が多いのは理解してるけど、国道の渋滞はなんとかして欲しい。 ある日のこと。恒例の国道19号渋滞にハマる。やれやれ。トヨタ信州鎌田店の前でノロノロ。ふと左手を見ると、唯ならぬ雰囲気の…

癖の強いサラダ、簡単レシピ。

浅草観音裏。最近は暖簾を覗くといつも満席。今夜やっと馴染みの居酒屋に新年のご案内ができた。 カウンター7席だけ。店主1人で切り盛りしている。料理の提供でちょっと待つところが、1人飲みには丁度いい。 研究熱心で常に新しい料理を創作していて、その発…

不思議な商店街、焼き鳥の名店あり

上野仲町通りを挟んだ南北は区が違う。南は文京区で北は台東区。都内はこういった隣接した場所は珍しくない。 この通りは上野でも有数な繁華街で、両側に店舗が軒を連ねている。珍しいのは向かい合っているのに南北で商店街が違うこと。南側は『湯島白梅商店…

新春はしご酒 in 湯島

久しぶりのはしご酒である。文京区PayPayキャンペーンは今日まで。最近はポイント集めに使命を燃やしています。 とりあえず湯島界隈で居酒屋を求め彷徨う。 最初に辿り着いたのは炉端焼きの店。本鮪刺身やジャンボ焼売が名物らしい。でも、やっぱり焼きが売…

やきとんビルに驚く、壺は健在

港区でPayPayポイント30%還元キャンペーンを実施中。どこに行こうか調査し麻布十番のやきとん屋を発見した。 はっぴいえんど『暗闇坂むささび変化』が頭に流れる。かつて陸の孤島だったノスタルジーな麻布十番は、お洒落街に変身している。昔の面影はいま何…

北千住にある青森、鯖と豊盃

ここ数年、よく東北を旅するようになった。特に青森には強く魅力を覚える。弘前、五所川原、八戸など。ボクはどこに惹かれるのだろうか。 青森駅は本州最北端を象徴するかのような終着地。かつて青函連絡船の発着地で繁栄したであろう街はどこか寂しい。 今…

PayPayで支払う日々

足立区でPayPayポイント30%付与キャンペーン開催中。ポイントは使わず運用に回して運用益は20%を超えている。賢い使い方だと自負している。 これを機会に色々買い物をしたいのだが、日頃節約生活をしている習慣で、お金の使う方がわからなず戸惑う。終了期間…

行きずりの居酒屋、酒と肴 真鶴

今夜は飲みたい気分。行きつけの居酒屋はあいにく満席。仕方ないと諦めて帰る道すがら、客引きの若いお兄さんから名刺をいただいた。 こんなとこに居酒屋あったかなぁ。どうも新しい店らしい。1度は通り過ごすも気になって踵を返す。外から店内を覗くとお客…

孤独のグルメ、麻婆豆腐

『〇〇で紹介されました!』というアピールをよく見ます。テレビ出演の反響は大きいようです。親しい飲食店に訊いたら、紹介されたメニューばかり出る状況が2週間は続く。常連さんにも迷惑をかけるので取材お断りだという。 グルメ番組は制作費はかからない…

高級居酒屋の名店、それは隠れ家

ここ数年、渋谷駅周辺の変貌ぶりには驚かされる。10年ぐらいになるであろうか。急激な再開発は進んでいるが一向に終わる気配はない。 とはいえ、恒例の迷子になっていた渋谷駅の乗り換えもわかりやすくなってきた。方向感覚に絶対の自信を持っていたプライド…

せんべろの聖地、消えゆく京成立石

寂しさを抑えきれない。話には聞いていたが実際に目にすると悲しさが込み上げてくる。京成立石駅の北側は塀に囲まれていた。 『せんべろの聖地』で呑兵衛のワンダーランド。昭和レトロの象徴だった「呑べえ横丁」はもちろん「鳥房」も「江戸っ子」ももうない…

「オオカミの家」理解出来ず、酒を飲む

招待券があったので映画を観に池袋へ。特に目的はなくこれから上映する短めの映画を選択したらアニメだった。これでいいやと適当に決めたのがいけなかった。 普通のアニメーションではない。壁に描かれた絵やオブジェが複雑に変化しながら動く。手間のかかる…

進化する横丁、高級な虎ノ門

かつて横丁といえば、帰宅途中にサラリーマンたちが一杯ひっかけるイメージだったけど、今は違う。趣向を凝らした新型横丁が次々とオープンして、誰でも楽しめる場所に変わった。 大通りから一本入った小さな飲み屋街を歩くワクワク感。そんな横丁の魅力を進…

藁焼きカツオのたたきに感動

呑兵衛仲間から「生まれて初めてカツオの藁焼きを食べたけど、あまりに美味しいくて驚いた」と、ちょっと興奮気味に報告があった。 呑兵衛さんは北海道出身。子供の頃から魚は食卓の中心であっただろうが、調理方法に感動したようだった。地方には伝統的な料…

松本駅前、酒場放浪記「常ト黒」

仕事を早めに終わりにして、馴染みの居酒屋に向かった。月曜日だし空いているだろうが、念のために電話で確認したら、席は空いているが待たせてしまうとのこと。 あまり時間もないのでまた次回と断念する。行きつけの店が繁盛するのはもちろん嬉しいのだけれ…

同級生との誓い「割烹 魚仙」

お前が死んでから25年くらいになるだろうか?正確に覚えていない。すまない。 あの日からお前の分まで真剣に生きようと、一日一日を大切にしてきた(つもりだ)。そう決意して生きてきた。どこまでできたかな? ⭐︎ 最初に会ったのは18歳だったよな。代々木だ…

偶然発見した焼鳥に感服「あまや鶏」

長野駅からぶらぶらと善光寺方面に歩いていたら、可愛らしいロゴを見つけた。店名もセンスがいい。ただならぬ店に違いないと直感した。 まず飲食店で2階は、立地として大変不利である。しかも駅前から距離もあり、ここで勝負するのは普通の感覚なら、余程の…

史上最強の立ち飲み「かねます」

立ち飲み屋は全国にあれど、味の満足度でいったらここだろう。立食いのイメージを覆した「俺のフランチ」の元ネタとなった割烹料理店だ。 最初に訪問した時の衝撃は忘れられない。お刺身は段違いの美味しさだった。一品の単価は高く感じるけれど、ボリューム…

ガード下の名店「老酒舗」

上野駅から新橋駅まで続く山手線高架下の飲み屋街。庶民的でリーズナブル。かつてはオヤジ達の聖地だった。 廃れた時代もあったが、今や流行を発信するスポット(特に有楽町や秋葉原)として変貌している。その変わり様には驚くばかりだ。飲み屋ばかりではな…